
コープではっけん|五感で楽しめるコープ美里店 supported byコープおきなわ
コープではっけん supported byコープおきなわ

-
#3
この記事を読んでいます
コープではっけん|五感で楽しめるコープ美里店 supported byコープおきなわ
-
-
忙しい毎日の中でも、子どもと一緒に安心して買い物できる場所があると、ママの心はぐっと軽くなりますよね。これから毎月、コープおきなわの各店舗をめぐりながら、ママ目線での“はっけん”をご紹介していきます。
第1回は「コープ美里店」。入口からお花の香りに包まれる店内、そしてうれしい工夫が満載の売場…。五感で楽しめる魅力を、たっぷりレポートします♪
目次
ママの味方がいっぱい詰まった、やさしさとおいしさのコープ美里店
五感で楽しむ、ママにうれしい店内体験
入口すぐに100円均一のキャンドゥがあるのも、子どもとのお買い物にありがたいポイント。ちょっとした文具やシールを見ながら、子どもとの会話もはずみます。
店内に一歩足を踏み入れると、ふわっと広がるお花の香りに思わず深呼吸。季節の花が並ぶ売り場は、なんだか気持ちまでリセットされるような空間です。
お花コーナー「花のイケハラ」では、出産祝いなどにぴったりなギフトも見つかるので、ちょっとした贈り物選びに迷ったときの頼れる存在。私自身、ついつい“誰かにあげたくなる”アレンジに惹かれて立ち止まってしまいました。
そして、店内奥にある「三代目 米八十米(こめやじゅうべい)」も見逃せません。なんとその場で精米してくれるスタイルで、お米の香りの違いに驚きました!農家さんの思いが詰まった100%新米を、自分の家族に届けられるって、それだけでなんだか特別感。毎日食べるものだからこそ、おいしさと安心を大事にしたいママにこそ知ってほしい場所です。
ちなみに美里店は、沖縄市美原にオープンして30年近く。コープの中では“ちょっと先輩”な存在で、2019年にはリニューアルもされています。常連さんも多くて、ベテランの方から子育てママ、放課後に立ち寄る高校生まで、いろんな人が気軽に出入りしている雰囲気が印象的でした。なにより、職員さんたちが本当にあたたかくて、ちょっとしたやりとりでもホッとする笑顔を返してくれる…そんな優しさが、ママたちの心に効くんです。
子どもの“おいしい記憶”を育てる、やさしい食材たち
魚コーナーのスタッフさんイチオシは、煮魚シリーズ!
赤魚やさばなど、骨が取られていて子どもにも食べやすく、柔らかいのが特徴。小さい頃から“お魚おいしいね”が口ぐせになれば、食の幅も広がります。
離乳食にも使える「食塩不使用ふっくらしらす干し」もママにうれしいアイテム。
お寿司コーナーの品ぞろえも豊富で、週末のご褒美ランチにもぴったりです。お肉コーナーには、食べ盛りの子が大喜びするジャンボパックや、ママに優しい「筋切加工済み」のお肉も。
これがあれば、子どもが噛み切れないストレスも解消。お料理の手間も減って、毎日の食卓がもっと
楽しくなります。しょうゆやあわせみそなど、普段づかいの調味料もそろっていて、買い忘れのない便利さもママには嬉しいポイント。
地域とつながる、やさしさの工夫いろいろ
コープ美里店では、地域の誰もが買い物しやすいように「サイレントタイム」を実施。音に敏感な方も安心して利用できるよう、BGMを控える時間があるんです。
また、人気の「ハートコープ印のからあげ」は、障がいのある方の働く場として誕生した“地域で支え合う”想いが込められた一品。商品を通して、ママと子どもが地域について考えるきっかけにもなりそうですね。
お惣菜コーナーや鮮魚・精肉売場の品ぞろえもかなり魅力的で、「これは地域一番って言いたくなるのも納得!」と感じました。鮮度も彩りもあって、何より“選ぶのが楽しい”って大事ですよね。
惣菜・オードブルの予約や、シーミー用のおりの手配などもできるので、行事が多い沖縄のママにはうれしいサービスです。さらに、配達でも人気の「ショコラケーキ」のホールサイズも美里店では手に入るのがポイント!家族のハレの日にもぴったりです。
お買い物の途中で休憩できるスペースがあったり、広々とした通路でベビーカーも楽々。ママが“助かる!”と感じるポイントが店内のあちこちに散りばめられています。
商品だけじゃなく、空間やスタッフさんの心づかいからも、地域の人たちに寄り添っていることが伝わってくる美里店。だからこそ、また行きたくなる温かさがあるんです。
パン屋・保険・あぷれカウンター…ママにやさしい+α
店内にあるパン屋さん「クレアファータ」も大人気!
「コープのパン屋さんっておいしいんだよ〜!」と聞いていたので、店内の「クレアファータ」は楽しみにしていたスポット。毎月2のつく日はお得らしく、私が行ったときもお客さんが次々とトレイにパンをのせていて、思わずつられてしまいました(笑)
子どもが好きそうなメロンパンやソーセージ系、お惣菜系のパンまでそろっていて、選ぶ時間もまた楽しい。冷蔵コーナーのすぐそばにあって、手に取りやすいのもうれしいポイントです。
その他にも保障全般の相談ができる「あっぷる保険センター」や、チケット購入ができる「あぷれカウンター」もあって、ただ買い物するだけじゃない“安心できる場所”という感じがしました。買い物ついでにちょっと相談したり、子ども連れでもゆっくりできる工夫があると、心の余裕につながりますよね。
そして驚いたのが、CO・OP共済が中規模生協部門で14年連続全国1位という実績。
そういう実力があるのに、店舗の雰囲気はすごく親しみやすくて、肩肘張らずに通える
――そんなギャップも、コープ美里店らしさなのかもしれません。
レジスタッフさんの笑顔や、丁寧な声かけにも癒されながら、今日もコープで“はっけん”!次回はどの店舗になるのか、お楽しみに♪
INFORMATION
店名:
コープおきなわ 美里店
住所:
〒904-2155 沖縄県沖縄市美原4丁目29−1
電話番号:
098-939-9998
営業時間:
9:00~22:00
※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。